学校からのお知らせ
埼玉県学校総合体育大会の結果
夏休みがいよいよ始まりました。同時に埼玉県の学校総合体育大会も始まっています。
現時点で分かっている本校生徒の大会結果をお伝えします。
女子ソフトテニス部(個人戦)3年生ペアが出場しましたが残念ながら敗退しました。
女子ハンドボール部 終盤追い上げ、もう少し時間があれば!というところでしたが敗退しました。
男子ハンドボール部 実力を発揮し29-14で快勝しました。
男子バスケットボール部 19日と22日で3試合を戦い抜き、ベスト8に進出しました。
男子ハンドボール部と男子バスケットボール部は大会が続きます。さらなる活躍を期待しています!!
【重要】校内緊急点検の結果について
保護者の皆様
日頃より、本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
この度、県内外で教職員による盗撮事案が発生したことから、埼玉県教育委員会の指示を受け、学校における盗撮被害を未然に防止するための緊急点検を実施いたしました。
点検は、全教員による校内設備の確認と、管理職による確認の両面から複数回行いました。なお、今回の点検では、盗撮につながるような問題は一切発見されませんでしたのでご安心ください。
今後も、全職員で盗撮防止に対する意識を高く持ち、日常的な安全確認を徹底してまいります。子どもたちが安心して学校生活を送れるよう、教職員一同、より一層努めてまいります。
もし、お子様の学校生活に関してご不安な点や気になることがございましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。
今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
学校以外の相談窓口
子供(こども)のSOSの相談窓口(そうだんまどぐち):文部科学省
状況に応じた様々な相談窓口へのリンクがあります。
夏休みに向けての教育情報について
夏休みを前に様々な教育情報が学校に届いています。
夏休みの生活の参考に、ぜひ、下記リンクからご一読ください。
主な内容
①生徒指導部より夏休みの生活についてのルール、注意点がまとまっています。
②自転車盗についての注意事項、自転車盗が学区内でも発生してるため、注意事項を紹介しています。
③川口市内で自転車事故も多発しています。お子様の生命・身体を守るために。
④薬物に関する注意です。酒・たばこもドラッグの入り口になる場合があります。
⑤県内の新設校に関する情報です。来年度には入試方法も変わります。情報収集はお早めに。
下記リンク
学校総合体育大会6日目
学校総合体育大会も終盤、6月21日(土)の試合結果を報告します。
女子ソフトテニス部個人戦 1ペアが県大会出場決定!!
男子バスケットボール部 準決勝 vs幸並中学校 勝利
決勝 vs戸塚中学校 勝利
市内大会優勝 県大会出場決定!!
学校総合体育大会5日目
学校総合体育大会も終盤、県大会など上位大会をかけて熱戦が繰り広げられています。
男子バスケットボール部 vs戸塚西中学校 快勝 ベスト4進出
女子バレーボール部 vs里中学校 快勝
vs十二月田中学校 惜敗
剣道部女子個人戦 ベスト16進出ならず
卓球部男子個人戦 ベスト16進出ならず
男子ソフトテニス部団体戦 決勝トーナメント進出ならず
バスケットボール部は土曜日まで ソフトテニス部は土曜日 月曜日まで大会が続きます。また、サッカー部は高円宮杯が土曜日に組まれています(現在リーグ内1位)。引き続きご声援をお願いします。