学校からのお知らせ

 

 本日、16日(月)から川口市の学校総合体育大会が始まりました。3年生にとって最後の大会になります。ホームページで毎日の大会結果をお伝えします。

 

 サッカー部         vs 在家中  惜敗

 女子ハンドボール部     リーグ戦惜敗  5・6位決定戦へ

 女子バスケットボール部   vs 安行東中 快勝

 明日からは授業も3時間授業になり、多くの部活動が初戦に挑みます。

 榛中生に熱い声援をよろしくお願いします。

 川口市教育委員会では、不登校児童生徒を支援するため、学びの場の選択肢のひとつとして「学びの多様化学校」を開校する準備をすすめています。

 その一環として今回、学校紹介リーフレットと説明会のリーフレットを作成しました。

 詳しくは添付のファイルをご確認ください。

 

  多様化学校リーフレット.pdf

  第1回説明会リーフレット.pdf

 川口市立中学校・高等学校の生徒のみなさんへ


 新しい生活、新しい学年がスタートして、まもなく1ヶ月が経とうとしています。この時期は、新しい環境での緊張が続き、自分でも気づかないうちに心や体に疲れがたまってくる頃です。
 無理をせず、何か困ったり悩んだりしたときは、誰かにそっと話してみてください。みなさんは決して一人ではありません。
 先生や家族など、みなさんのことを一緒に考えてくれる人がいます。先生方や周りの大人は、みなさんの味方であり、笑顔で楽しく学校生活が送れるよう、支えになりたいと心から思っています。
 ちょっとしたことでもかまいません。声に出して、自分の気持ちを伝えてください。

☆どんな方法でも構いません。一人で悩まず、抱え込まず、周りに相談してみてください。

☆みんなで声をかけあい、支えあってください。

☆みなさんは、かけがえのない大切な存在です。


令和7年4月
川口市教育委員会

原文 03 R7教育委員会メッセージ(中高生用).pdf

 4月25日(金)に1年生にとって初めての校外学習が実施されました。本校では昨年度より取り入れた、より良い人間関係作りのプログラムを体験してきました。曇り空の下でしたが、1年生はクラス・学年で打ち解けた様子で、全員が充実した表情で学校に帰着しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              

 

 

広告
183419
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る