学校からのお知らせ

川口市中学校総合体育大会水泳2日目

 7月3日、川口市中学校総合体育大会2日目が実施されました。前日に引き続き榛中生が躍動しました。

 

 〇男子100自由形  大会新 優勝

 〇男子メドレーR    県大会出場

 

 多くの選手がベストの泳ぎを見せてくれたと聞いています。県大会でも頑張ってください。

5組 スポーツ交流会

 6月27日(木)に5組のスポーツ交流会が開催されました。

 東中・八幡木中・里中の生徒が集まり、1日元気にスポーツと、普段会うことはない仲間との交流を楽しんでいました。

 

 

川口市学校総合体育大会水泳1日目

 1学期期末テストが終了したばかりですが、水泳部が学校総合体育大会に臨みました。

 

 男子50m自由形  優勝 大会新記録

 男子フリーリレー  県大会出場

 女子フリーリレー  県大会出場

 

 大会は明日に続きます。

川口市中学校総合体育大会6日目以降

 先週末の雨で大会の順延などが発生し日程がずれてしまいご迷惑をおかけしました。、

 大会終盤の結果をお伝えします。

 

 〇男子バスケットボール  vs安行中学校  惜敗

 〇男女ソフトテニス個人戦 あと一歩で県大会には手が届きませんでした。

 〇剣道男子個人戦     惜敗

 

 3年生にとっては修学旅行から忙しい日程の中での大会になりましたが、全力で集中した戦いを見せてくれました。

 今年度の学校総合体育大会はハンドボール部の県大会と水泳部を残して終了になりました。

 保護者の皆様には多大なるご声援をいただき、本当にありがとうございました。

 

【PTA】資源回収活動

 PTA主催による資源回収が行われました。

 今回は当番制からボランティア制に変更され、人数が集まるのか?不安を抱えてのスタートになりました。

 そんな中でもPTA本部の方を中心に、有志の保護者の方に集まっていただきました。本当にありがとうございました。

 さらに強力な助っ人として水泳部のメンバーが参加してくれました。中学生パワーは想像以上に作業効率を上げてくれました。

 今後も、状況が許せば中学生と一緒に作業ができれば良いと思います。

 

川口市学校総合体育大会5日目

 一日遅れましたが大会5日目(6月21日)の結果報告です。

 

 〇女子ソフトテニス下級生大会 2年生ペア優勝!!

 〇女子剣道個人  残念ながら賞状には手が届きませんでした。

 

 女子ソフトテニス部が、本校における今大会初の賞状を手に入れました。

川口市学校総合体育大会4日目

 川口市学校総合体育大会4日目です。今日も生徒は元気一杯に大会に臨んでいます。

 

 〇卓球部     予選リーグ突破 決勝トーナメントにて惜敗

 〇男子テニス部  予選リーグにて惜敗

 〇剣道部男子団体 予選リーグにて惜敗

 

 大会は続きます。榛中生さらなる活躍に期待です。

川口市学校総合体育大会3日目

 快晴に恵まれた大会3日目、多くの部活動が躍動する姿を見せてくれました。

 

 〇野球             vs北中学校     惜敗

 〇女子バスケットボール     vs十二月田中学校  惜敗

 〇女子バレーボール       vs里中学校     惜敗

 〇女子ソフトテニス部        予選リーグ    惜敗

 〇サッカー           vs鳩ケ谷中学校   惜敗

 〇剣道女子団体戦          予選リーグ    4位  

 

川口市学校総合体育大会2日目

 強い雨が続きますが、本日も川口市学校総合体育大会は実施されています。

 ハンドボール順位決定戦では

 男子が東中学校に勝利女子は十二月田中学校に勝利して、今年度最初の勝利をアベック勝利で飾りました。

 なお、ハンドボール部は男女とも市内5位となっています。

 本日、実施予定であったサッカー部の1回戦は雨天のため延期となりました。

川口市学校総合体育大会1日目

 令和6年度 川口市学校総合体育大会が17日に始まりました。

 3年生にとって最後の大会です、榛中生全員の全力の頑張りを期待しています。

 スタートは男女ハンドボール部、男子は戸塚中・神根中、女子は戸塚中・東中と対戦しました。

 保護者の方の声援を受け善戦しましたが、男女とも予選リーグ3位となり、18日の順位決定戦に臨むことになりました。

 写真は2年生女子生徒達が自主的に作成してくれた必勝祈願の千羽鶴です。

 (千羽鶴は職員室前に掲示されています)

修学旅行③

 本日、修学旅行の全行程を無事に終えて、生徒たちが解散していきました。

 雨にも降られず、順調に見学することができたのは幸いでした。

 3年生最後の大会まであと少し、振替休日の後は気持ちを切り替えて頑張ってほしいものです。

修学旅行②

 昨日は奈良から京都に戻り、予定通り宿泊しました。

 今朝は班ごとに分かれて、大型タクシーで京都を見学中です。

修学旅行

 本日より3年生の修学旅行が始まりました。

 東京駅集合で新幹線に乗り、9:30京都に到着しました。

 現在、奈良方面に足をのばし、奈良公園・東大寺を見学中です。

HP更新のお知らせ

 

 校長あいさつを更新しました。

 学校だより4月号、5月号を掲載しました。

春休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ

川口市立中学校・高等学校の生徒のみなさんへ


暖かい日が続き、春の訪れを感じられる季節となってきました。もうす
現学年での1年が終わり、春休みを迎えます。
この時期は、1年間を終えてほっとする気持ちや次の学年に向けて頑
張ろうという気持ちと同時に、環境の大きな変化に対する不安を感じる時期でもあり、心と身体のバランスを崩してしまう人もいるかもしれません。
もし悩みや不安があったら、一人で抱え込まず、家族や友達、先生に相談してみてください。
家族や友達、学校の先生は、みなさんが元気に笑顔で4月からの新たなスタートを迎えることを楽しみにしています。

 

☆みんなの気持ちを受け止め、支えてくれる人がいます。
☆寄り添ってくれる人や一緒に考えてくれる人がいます。
☆あなたのことを大切に思っている人がいます。

 

 原本は下記からご覧ください。(電話相談の番号も記載されています)

 02(中学校・高等学校用)春休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ (1).pdf