学校からのお知らせ

NEW 冬休みを心身共に健康に過ごすためのメッセージ

 たくさんの行事があった2学期も明日、終業式を迎えます。様々な取組を通し、生徒たちは心身ともに逞しく成長してきました。新しい年を迎えるにあたり、新たな決意を胸に大いに飛躍してくれることを期待しています。

 社会全体が慌ただしく、生徒も開放的になりやすい年末年始を迎えるにあたり、冬休みを心身共に健康に過ごすことができるよう、市教育委員会からのメッセージを掲載します。また、学校からもメッセージを作成しましたので、併せて掲載します。

(中学生・高校生)冬休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ.pdf

2022冬 学校メッセージ.pdf

お知らせ 川口市中体連オンライン縄跳び大会に参加しました

 12月13日(火)川口市中学校体育連盟主催のオンライン縄跳び大会に、1年生14名、2年生35名(2チーム)、3年生12名の有志が参加しました。2分間の回数を競い、翌14日(水)にオンラインで結果発表と表彰が行われました。残念ながら上位入賞はなりませんでした(3年生チームはあと一歩でした)が、楽しそうに参加する姿とともにオンラインながらも健闘を称える拍手を送るなど、参加する姿勢そのものが素晴らしい生徒たちの様子が印象的でした。

   3年生のジャンプ      1年生チーム 記録80回   2年生Aチーム 記録155回

 2年生Bチーム 記録111回  3年生チーム 記録241回   オンライン閉会式の様子

遠足 2年生 校外学習を実施しました

 12月9日(金)2年生は修学旅行に向けての取組の一環として、上野・浅草方面へ校外学習を行いました。本番同様、川口駅・見沼代親水公園駅のどちらかでチェックを受け、東京駅の団体集合場所で全体を確認してから、班別行動に移りました。晴天に恵まれ、都内の観光名所や博物館・美術館等を巡るなどして、学習を行うことができました。

(※事前に保護者説明会を開催し、参加同意書をいただいた上で実施しております。)

音楽 合唱コンクールを実施しました

 12月7日(水)川口総合文化センターリリア音楽ホールにて合唱コンクールを実施しました。コロナ禍で活動やれ週に制限がある中、生徒たちは実行委員やパートリーダー、指揮者、伴奏者を中心に一生懸命取り組んできました。ステージ上では緊張したと思いますが、ホールに響く歌声は感動的ですらありました。

 お忙しい中ご参観いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。また、PTAの皆様には受付や会場案内等をお願いし、大変お世話になりました。感謝申し上げます。

 1学年合唱 マイバラード     1-1 ふるさと(金賞)      1-2 COSMOS

   1-3 変わらないもの  2学年合唱 My own Road~僕が創る明日~ 2-1 地球星歌~笑顔のために~

   2-2 結(金賞)        2-3 心の瞳       5組・2年有志 Forever

3学年合唱 この地球のどこかで 3-1 あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~ 3-2 友~旅立ちの時(最優秀賞)

3-3 旅立ちの時~ASIAN DREAM SONG~

お知らせ 新人戦県大会 男子バスケ部7位入賞!

埼玉県中学校新人体育大会バスケットボールの部は11月14日(月)最終日が行われ、順位決定戦の末、本校男子バスケットボール部は7位入賞となりました。ご声援ありがとうございました。

県大会の結果は以下のとおりです。スコア等正式な記録は、中体連各専門部のHP等をご覧ください。

男子バスケットボール部 7位

女子バスケットボール部 2回戦進出

男子ハンドボール部   2回戦進出

女子ハンドボール部   1回戦敗退